日本の伝統行事、凧上げをしました。
一歳児は少しの風でも上がるよう、好きな形の折り紙を貼ったビニール凧を作りました。
二・三歳児はだるまの形の紙に色を塗ったり、顔を描いて縁起の良いだるま凧を作りました。
一歳児の小さい人は凧を手に嬉しそうに歩いたり走ったり、、、風が吹き凧が上がると、とても喜んでいました。
二・三歳児の小さい人達は、凧を持った手を上に上げ思い切り走ります。
保育士の「凧上がってるよ!」の声掛けにさらにスピードアップし、自分の背よりもずっと高く上げる子もいましたよ。
「凧上げ楽しい~!」と何度も挑戦して楽しんでいました。